2019年12月26日
ハッピー☆ホリデー
タイトルとはほど遠く、忙しさMAX
彩りだけでもクリスマス































それでは少し早いですが、ブログを見に来ていただいたすべての皆様に

それでもクリスマスだけは
っで、束の間の現実逃避(笑)


外食する時間もとれないので家飲み




オサレなスペイン産ビールは頂き物
ありがたし



甘いもの苦手だけどこの時ばかりは欠かせないケーキ

そしてシャンパンに苺が欠かせないプリティーウーマン世代
(謎w)


さらに頂き物のハワイ土産

クリスマス仕様?かわいい


よし!これで明日からも頑張るぞ
ぶひっ




























感謝を申し上げます。そして良いお年をお迎えください






























引き続き、来年もまた遊びに来ていただけたらうれしいです
































2019年12月22日
旬を味わう水嶋
浄水の住宅街に佇む日本料理店「水嶋」さん










忘れちゃいけないお花摘み情報
夜にお邪魔したので外観がわかりづらい写真に(笑)


ビール
で乾杯

生ビールもありましたが、ここはあえての瓶ビールで


おまかせ料理は会席
先付は胡麻豆腐、椀物はのどぐろのすまし汁


造りと焼き物にはそれぞれ産地が違う寒鰆


こうなったら日本酒が合う
ということで青森の”陸奥八仙”をいただきました


きれいに盛り付けられた香箱がに(せいこ蟹)


土鍋で炊かれたむかごご飯

旬の食材とお酒を堪能できました~

写真はありませんが最後にはきちんと水物(デザート)もありましたよ。
日本酒以外に種類は少ないですがワインや焼酎、ウイスキーもあります。
夜は前日までの予約制です。
席料が食事代の5%かかりますが、現金払いの場合はサービスされるとのこと。
店内は白木のカウンター5席と4人掛けテーブルが2席、奥に6人掛けの個室が一室あります。
たまに行くならこんな店。年を重ねたからこそ味わえるお店って感じです。
ランチもやっています



男女 :共用(洋式)
**店舗情報**************
水嶋
0565-41-5284
豊田市浄水町原山91
HP: http://www.katsusuke.com/
HP: http://www.katsusuke.com/
2019年12月17日
肉寿司も食べられる焼肉ぜっと
Kitaraの裏にある「焼肉ぜっと」さん







忘れちゃいけないお花摘み情報
愛環側にある「焼肉ホルモンせがれ」さんの姉妹店です。
イタリアのビール”ペローニ”があったので注文してみた
けれど2杯目からはスーパードライへシフトしました(笑)

ぜっとサラダ
盛り盛りのサラダはハーフでも注文できるとのことでしたが
葉物でボリュームがあるだけなので2人でフルサイズ完食できました


ぜっと盛り(2人前)
とりあえず店名が付いたメニューは間違いがないだろうと思い(笑)

白もつ(塩)
他にみそorタレもあり

お待ちかねの肉寿司
その名も”ドリーム肉軍艦盛り”

ウニ・キャビア・いくら


箸休めに胡瓜キムチ

〆に”石焼ガーリックライス”
セットで付いてくるスープが肉吸いなのはお得感あります



店内は2階席もあり、席数もかなり
あります。ただ、利用した日は満席
で予約なしで2名の私たちはカウン
ターに案内されましたが、目の前に
大きなテレビがあるので会話に困る
こともなくこれはこれで良かった(笑)
またオープンキッチンで活気も感じ
られるので、一人焼肉でも退屈せ
ず済みそうですよ♪
メニューが豊富なので、いろいろ楽しめるお店です。


男女 :別(洋式)
2019年12月11日
寿司御殿でうまいもん祭り
「回転割烹 寿司御殿 竹の山店」さん
こんなに美味しそうな旬のネタが揃っているのに運転手なので
仕方なくノンアルコールビール
(笑)





とらふぐ
てっぴ(河豚の皮)も付いてツマミに最高


カワハギ
肝もちゃんと付いています♪

白子の天婦羅
身が軍艦用のままで小いさいから折角の白子のクリーミー感は無く残念な仕上がり

初めて平日の夜に伺いましたが、昼間ほどの待ち時間はなく6席程しかないボックス席に着けました。
その他のネタも充実&安定しています。


男女 : 別 (洋式)
**店舗情報**************
回転割烹 寿司御殿 竹の山店
0561-74-8016
愛知県日進市岩崎町竹ノ山37-862
2019年12月09日
ホテルトヨタキャッスルの鉄板焼 煖
参合館に用事があったので、その前に






忘れちゃいけないお花摘み情報
「鉄板焼 煖」さんでランチをいただきました
時期的に入口はクリスマス仕様


とりあえずビール
サッポロビールの「白穂乃香」


アサヒスーパードライもあったけど、ビールに関しては安定より冒険する性分


ミニオードブルや魚料理がついた”煖ランチ”をいただきました





2種類から選べるお肉はそれぞれをシェアできるように焼いてくれました

ランプ&テンダーロイン
もちろん1種類を独り占めすることも可能です

お肉が焼けるころには赤ワイン




大葉入りのガーリックライス、さっぱりしていて飲んだ後でもしっかり食べられます♪
白米からプラス¥500でガーリックライスか牛時雨ご飯への変更ができます

デザートは鉄板付きカウンターからデーブルに移動

この他、写真は割愛していますが(いや、単なる取り忘れw)サラダもありました。
またお肉を焼く時のフランべ(炎があがるやつ)もありましたが割愛しています(いや、こちらは上手に撮れなかっただけw)
ビールの値段も居酒屋さんの倍ほどしますが
たまにはこんな昼飲みもいいですね~♪

店内は7人掛けのカウンターが2台あり、人数によって貸し切りになる場合もあります。
以前訪れた際には、ランチタイムでも事前予約で夜のコースを出していただけホテルといえど柔軟な対応をしていただけるのが有難いです



男女:別(洋式)
※コモスクエア内の店舗と共有
※コモスクエア内の店舗と共有
**店舗情報****************************
鉄板焼 煖 (DAN)