2019年07月31日

ここにしかない味ナンエツビショク

横浜に行ったら絶対行こうと決めていた
「広東料理 南粤美食(ナンエツビショク)」さん
        エツの漢字 ↑ はIMEパッドの手書きで表示したよw

食べログでも評価高めのお店
開店10分前に到着しましたがすでに数組の待人あり


ここまできて「E.名古屋コーチン釜飯」という選択は私には無い(笑)
人気No.1って書いてあるし美味しいとは思うけれどねしっしっし


お目当ては”丸鶏の塩蒸し焼き”
ポスターも貼ってあって期待が高まります上矢印キラン


まずはビール青島ビールビール


お待ちかねの塩蒸し焼きひよこ1羽


店員さんがお薦めしてくれたアヒルの醤油煮
これで4分の1サイズびっくり・・・だったはず(笑)


豚干し肉の野菜炒め ぶた セロリがアクセント


腸詰干し肉と貝柱釜飯
食べかけじゃないよw
店員さんが鍋が熱いからとかき混ぜてくれた状態
その親切心を遮ってまで写真を撮らせてとは言えなかったよwww


出汁がすごい「海老雲呑スープ」


あと、写真は忘れましたが「海老入り干し肉スペアリブ釜飯」も注文しました。これで看板にあったおすすめA~Dは変則的に制覇笑える
やはり中華は大人数でシェアしながら食べるのが良いですね音符

全ての料理がシンプルで食べやすかったです。
塩鶏とアヒルは骨付きなので、誰に遠慮することなく自然とみんな手掴みで骨ギリギリのところまでかぶりついていました笑える
海老雲呑スープもワンタンが2個ずつ行き渡るように数を調整してくれましたハート

店内は2階席もありますが、全体的に狭めです。
ただこの狭さが本場の雰囲気を味わっている気分にさせてくれ、また店員さんの気遣いが相乗効果になって癖になるお店です。
意外?なことに事前予約も可能ですグッド

忘れちゃいけないお花摘み情報
 男女 : 兼用 (洋式)

**店舗情報**************
広東料理 南粤美食
045-681-6228
神奈川県横浜市中区山下町165-2 INビル
定休日:不定休

  


Posted by ガブりえる  at 00:00Comments(0)昼飲み中華県外

2019年07月29日

ほうらいせん吟醸工房とセットで巡るばんじゃーる駒ヶ原

数年前から関谷醸造さんの夏の予約販売の受取り時は稲武にして
農園すれとらん&BBQ ばんじゃーる駒ヶ原さんでランチするのを恒例にしています。

期限ぎりぎりの最終週末だったので混雑していました汗


ドライブを兼ねて程よい距離車
ちなみに冬場の予約販売は本店を訪れるようにして変化を楽しんでいますウィンク


関谷さんから車で10分程にある”ばんじゃーる駒ヶ原”さん
テラス席があるのでワンコ同伴OKなのは有り難い♪ BBQもできますグッド


段戸牛サーロインステーキセット
セットメニューはライスのおかわりができますピース
お肉は備え付けの岩塩を右上の小皿に出していただきますナイフとフォーク


段戸牛ランプステーキセット
今日はさすがにノンアルにしましたw


セットメニューにはドリンクも付いています
(コーヒー ホット OR アイス・紅茶 ホットのみ・オレンジジュース)
ロータスのビスケットが付いてくるのがうれしいキラン


入口はこんな感じ



靴を脱いで上がるスタイル


エアコンも設置はされていますが、基本天然のクーラーです
充分涼しいです嵐 冬場は薪ストーブが炊かれるのかな?(冬季休業有)


湧水が出る場所なので、ご厚意で営業中なら分けていただくことも可能です。
この時期は市街地より気温が数度低いので、ちょっとした避暑地気分を味わえますよグッド


忘れちゃいけないお花摘み情報
 男女 : 兼用 (洋式) ただし2室あります

**店舗情報**************
農園すれとらん&BBQ ばんじゃーる駒ヶ原
0536-65-0437
愛知県北設楽群設楽町西納庫字駒ヶ原99-1

  


Posted by ガブりえる  at 00:00Comments(2)昼飲み市外鉄板焼き

2019年07月28日

住宅街の隠れ家的イタリアン エムジカ

ゆったり食事がしたくて訪れたのは
ITALIAN&CAFFE EMUSICAさん

イタリアのビール モレッティを飲みながら料理を待ちます
グラスまでモレッティで素敵ハートウィンク


前菜の盛り合わせ


カリカリベーコンのシーザーサラダ


ゴルゴンゾーラクリームのブルケッタ
追加でもう1回注文しちゃうくらいのお気に入り目がハート


パスタは魚介ミンチのラグートマトクリームソース


少し飲み足りなかったのでw
ハムの盛り合わせと赤ワインで〆ました


ドルチェの盛り合わせ
私は食べていないけどw


お得なセットもありますが、最後までお酒を楽しみたいのでアラカルトで注文しました。
パスタは大盛りにもできますよナイフとフォーク
グラスワインは店内中央にあるパネルから選びます。
ノンアルコールカクテルも充実しているので、雰囲気だけでも楽しみたい方にもいいですねにこにこ

店内は各テーブルが程よい距離感で落ち着いて食事ができます。
またカウンターもあるのでお一人様のご利用にもおススメ。
店内の張り紙にラストオーダーが21:30から20:30に変更とあったので、少し遅い時間にご来店の際は一度確認されると安心かも。


忘れちゃいけないお花摘み情報
 男女 : 別 (洋式)


**店舗情報**************
ITALIAN&CAFFE EMUSICA
0565-41-4001
愛知県豊田市梅坪町6-14-3
HP: https://emusica.owst.jp/

  


Posted by ガブりえる  at 00:00Comments(0)フレンチ・イタリアン

2019年07月25日

こんばんしゃく

辛子蓮根が手に入ったので「茜霧島」と一緒に♪

お酒はなるべく薄めず飲みたいので
今日もロックw


近頃の九州物産展ではお目にかかれなかった品なので張り切って食べましたが、ちょっと辛みが物足りなくハズレでしたもうダメ
あの一瞬むせるようなツーンとした辛みが良いのにぃ。
次の九州物産展には辛子レンコンの出店あるといいな~(笑)
  


Posted by ガブりえる  at 22:29Comments(0)家飲み

2019年07月22日

チャレンジします!

大袈裟なタイトルですがw
お中元(やはりビールw)の中に入っていた応募ハガキで運だめしをしようげんこつ上矢印ってだけです笑顔汗
しかも年賀状のお年玉切手を貼るので元手はゼロ~♪♪www

くじ運は全く無い自覚があります笑顔汗
人生一番の大当たりといったら、子供のころに当てた”数の子”くらい。
しかも、自分用ではなく知り合いのおばちゃんの為に引いたくじだったという。。。(爆)

まぁ、バチが当たる行いをしなければ人生オールオッケーっという、ゆるポジ精神で万が一当選したら自慢させていただきます四ツ葉のクローバー四ツ葉のクローバー四ツ葉のクローバー 乞うご期待!?


  
タグ :懸賞応募


Posted by ガブりえる  at 21:41Comments(0)グルメ以外のつぶやき