2021年07月16日
ランチは平日限定 ステーキ侍
久しぶりに平日休みを取ったので


忘れちゃいけないお花摘み情報
「ステーキ侍」さんでランチ





数年前から土日のランチ営業がなくなってしまったから
訪れる機会がなくなってしまったけれど、相変わらずの盛況ぶり
大盛りステーキランチ♪でもご飯は並盛に(笑)
何年振りかに訪れたけど若干値段上がりした?
もうこの年になったら加工牛でも何でも気にしない(笑)
もりもり食べてがぶがぶ飲む(爆)
アフタードリンク付きですが、相変わらず写真はないw
駐車場はお店の左右と、少し離れたところに未舗装のスペースあり
それでも満車になるくらいの人気店
でも回転が速いので
だいたい入れ替わりで入れることが多い



男女 :別 (洋式)
2021年06月21日
カープのお好み焼は土曜昼だけのお楽しみ
愛知環状鉄道”愛環梅坪駅”裏手の住宅街にあるお店
「カープ」さんでお好み焼きをテイクアウト






「カープ」さんでお好み焼きをテイクアウト
ご自宅の一角が店舗になっています
もち&チーズがトッピングされた「あさみスペシャル」と
ネギ&牡蠣がトッピングされた「カープスペシャル」を注文
広島のお好み焼きだからもちろん麺入り♪
カープ→野球
→ホームランってことで!?

檸檬堂もホームランサイズに

コロナが落ち着いたら、鉄板を目の前にして牡蠣のバターソテーで一杯
やりに行きたい(笑)

店内はカウンター席のみ
店舗前に3台分の駐車スペースがあります

**店舗情報**************
広島鉄板 お好み焼きカープ
TEL: 0565-33-0607
愛知県豊田市梅坪町1-16-18
土曜日11:00~14:00
2020年12月07日
年内食べ納め?やっぱりステーキ!!
毎度おなじみ「やっぱりステーキ 池下店」さん
前回の様子はコチラからチェキ → やっぱり!やっぱりステーキ!!
そこで替え肉の時にガーリックライス作ったら・・・なんて言ってたけど
商品化されてた(笑)

オリオンビール
は水替わりw


前回の様子はコチラからチェキ → やっぱり!やっぱりステーキ!!
そこで替え肉の時にガーリックライス作ったら・・・なんて言ってたけど
商品化されてた(笑)
手間が省けたガーリックライスとやっぱりステーキ270g

もちろん今回も替え肉90gを
ここでは、ステーキが飲み物感覚になる(笑)
新たに「よく噛んでお食べください」って張り紙が貼ってあったのはそういう事だと納得する(爆)
こうなったら最初から360gを頼めばいいのかもって思ったけれど
替え肉にした方がもう一度アツアツの鉄板で食べられるから

きっとこれからもこのスタイルにすると思う(笑)
お店のシステムなどの詳細は過去ログで♪
↓ ↓ ↓
2019年12月09日
ホテルトヨタキャッスルの鉄板焼 煖
参合館に用事があったので、その前に






忘れちゃいけないお花摘み情報
「鉄板焼 煖」さんでランチをいただきました
時期的に入口はクリスマス仕様


とりあえずビール
サッポロビールの「白穂乃香」


アサヒスーパードライもあったけど、ビールに関しては安定より冒険する性分


ミニオードブルや魚料理がついた”煖ランチ”をいただきました





2種類から選べるお肉はそれぞれをシェアできるように焼いてくれました

ランプ&テンダーロイン
もちろん1種類を独り占めすることも可能です

お肉が焼けるころには赤ワイン




大葉入りのガーリックライス、さっぱりしていて飲んだ後でもしっかり食べられます♪
白米からプラス¥500でガーリックライスか牛時雨ご飯への変更ができます

デザートは鉄板付きカウンターからデーブルに移動

この他、写真は割愛していますが(いや、単なる取り忘れw)サラダもありました。
またお肉を焼く時のフランべ(炎があがるやつ)もありましたが割愛しています(いや、こちらは上手に撮れなかっただけw)
ビールの値段も居酒屋さんの倍ほどしますが
たまにはこんな昼飲みもいいですね~♪

店内は7人掛けのカウンターが2台あり、人数によって貸し切りになる場合もあります。
以前訪れた際には、ランチタイムでも事前予約で夜のコースを出していただけホテルといえど柔軟な対応をしていただけるのが有難いです



男女:別(洋式)
※コモスクエア内の店舗と共有
※コモスクエア内の店舗と共有
**店舗情報****************************
鉄板焼 煖 (DAN)
2019年11月27日
やっぱり!やっぱりステーキ!!
ガッツリお肉が食べたくて再訪




忘れちゃいけないお花摘み情報
「やっぱりステーキ 池下店」さん
過去ログはこちら→「ステーキは〇〇〇〇からやっぱりへ」
とにかくお肉でお腹を満たしたいのでライスはなし(笑)
サラダにはオリーブオイル×シークワーサーで勝手にオリジナルドレッシング

これがさっぱりしていて何杯でも食べれちゃう♪ という自画自賛(爆)

ステーキソースも沢山あって迷いますが
とりあえず、玉ねぎソース・A1ステーキソース・にんにく醤油

A1ステーキソースに島唐辛子ソースを入れて食べるのが好き(笑)

前回の教訓を生かして!?やっぱりステーキ270gを注文(笑)

えっ!?でも、まだ、、お腹に、、、余裕が!
ということで、今回は替え肉(90g)をしてみました~



新しい鉄板(少し小さめ)でやってきます




このお店ではとにかくお肉!ということでライスは食べないようにしていたけれど、にんにく醤油あるし次は替え肉の鉄板でガーリックライスを作ってみるのも良いかも~



その模様はまた次回
←って誰か興味あるんか?(笑)



男女 : 兼用 (洋式)