2020年08月27日
リモート飲みは万全に
LINEを使ってリモート飲みしてみた


マンツーマンだったので、途中退席を減らすためすべて手元に用意

久しぶりに日の目をみたアイスペールwww
缶入り飲料は都度冷蔵庫に取りに行かなきゃいけないからやめて
炭酸で割ったり、ロックにしたり出来るように予備のグラスもバッチリ(笑)
食事を済ませた後に開始したので、ひたすら飲んで喋って
2時間と決めていたけど、やはり延長しちゃうよね

こんな感じだから、私の場合はまだ外飲み解禁できないんだよな~

リモート飲みはつまらない的な話も聞いていたけれど
何事もメンバー次第だな。
今回は心のデトックスになりました

体はお酒に毒されていますwww
2020年08月25日
オトナのアイス♥
森永の「ピノ」が食べたくなった。


普通タイプだと1回で食べきる自信がないので、個包装になってるアソートを買ってみた。
だけど、日を追うごとにアーモンド味ばかりが残るという結果に。。。

なので、先日のメロン同様、仕方なく?ブランデーをかけて食べることに(笑)
メロンの様子はコチラ → 「オトナのメロン♥」
ブランデーはもともとチョコレートと相性が良いので、素敵なデザートに

そしたら、いろんなアイスに応用してみたくなったけど、チョコジャンボモナカはダメだよね?(笑)
2020年08月21日
テイクアウトで世界旅行☆再び~帰国編~
お盆休みを締めくくったのは「一献庵」さん





蕎麦酒房と懐石料理を謳っているだけあって、すべてが詰め込まれたテイクアウトです

馳走箱+蕎麦+日本酒3種
それぞれ個別で注文できますが、日本酒3種は馳走箱を注文の方のみ可能
夏のおせちって感じで想像以上に豪華

うなぎの下にはアワビ
鮎の下にはサワラが隠れていてボリュームも満点

伊勢海老も1尾分入ってる

お蕎麦は自宅で茹でますが、わずか30秒でOK!
お塩は勝手に添えました(笑)
馳走箱は¥3,000(2人前)とホームページに載っていましたが、予約時に¥4,500もありますと教えていただいたので、今回は¥4,500のものをお願いしました
お盆だから奮発しちゃったよwww

受け取り時にお酒の説明もしていただけました(空瓶は要返却)
その他、お弁当屋や居酒屋的メニューもテイクアウト可能なので、居酒屋さんが恋しくなった時にまた利用したいと思います

店舗情報などは過去ログから
→ 「蕎麦で〆る一献庵」

2020年08月19日
テイクアウトで世界旅行☆再び~メキシコ編~
メキシコ料理「ロシータ」さんのテイクアウト



トルティーヤのセットがお得だとお勧めされましたが
米好きなので丼物メニューにしちゃいました(笑)
メキシカン弁当(チョリーソ)とタコライス
サラダとメキシコのビールもお持ち帰り可能

メキシカン弁当にはタコス2本付き♪
テカテビールにはカットレモンと岩塩も付けてくれて手間いらず

メキシコのビール=コロナって思っていたけれど黒ビール的なものもあって
楽しぃ~美味しぃ~嬉しぃ~
(笑)

お店は梅坪の住宅街にあるので、知る人ぞ知る?って感じですが、女将さんはとっても気さくで落ち着く店内です。
まだまだ自粛生活が続きそうなので、次こそはお勧めのトルティーヤセットを頼んでみようかな

2020年08月14日
テイクアウトで世界旅行☆再び~タイ編~
前回も利用させていただいた「Minematsuya」さん



以前とはまた違ったお料理がテイクアウトできるとのことで
勇んで(笑)買いに行きました♪
前回のテイクアウトが気になる方はコチラ→ https://gabugabutoyota.boo-log.com/e520236.html
彩りが可愛い混ぜご飯(カオクルックカピ)と焼き豚の和え麺(バミーヘン)
鳥の串焼き(ガイサテー)
今回はビールもお持ち帰りできたので
定番のシンハービールとチャーンビールをそれぞれいただきました

副菜が欲しかったので、もう1軒はしごして「タニサラ」さんで
パパイヤのサラダ(ソムタムタイ)と春雨のサラダ(ヤムウンセン)を追加購入
南国らしい華やかな食卓に食欲も全開

なかなかのボリュームw
暑さも本番を迎え急激に気温が上昇しているので、体が欲する味。
自分では作れないお料理が手軽にいただけるのは本当にありがたいです。
どちらのお店も、もちろん店内飲食も可能です

「タニサラ」さんのお店の詳細は過去ログから → https://gabugabutoyota.boo-log.com/e486469.html