2021年08月08日

山梨ドライブ旅~番外編~吉田のうどん

今回のドライブ旅、行きは中央道で長野県経由
帰りは新東名で静岡経由にして富士吉田の名物
吉田のうどんを食べることにラーメン

行列が絶えない元祖みうらうどんさん


メニューはうどんのみ
回転が速いので30分ほどで入店できました


肉わかめうどん(お肉は馬肉)


独特の極太麺とお出汁は確かに癖になる(笑)

店内はお座敷のみでお冷はセルフ。
”すりだね”と呼ばれる香辛料(写真左上)揚げ玉などの薬味も中央テーブルにまとめて置いてあるので
各自必要な物だけテーブルに持ってくる感じだけど、前の方が置いていったものをそのまま使うことも(笑)


**店舗情報**************

元祖みうらうどん
0555-30-2377
山梨県富士吉田市下吉田1-22-5

  


Posted by ガブりえる  at 00:00Comments(0)麺類県外

2021年08月06日

山梨ドライブ旅~勝沼ぶどうの丘~

最終目的地勝沼ぶどうの丘さん
約200種類のワインを1,520円で試飲し放題
夢のような場所目がハートワイン(笑)

地下のワインカーヴ


樽の上にある瓶が試飲用
気に入ったら左右の棚から探して購入することができる
ここは白ワインの列でもう左側には別で赤ワインのレーンがある


従来はこの試飲容器タートヴァンを使用するのだけど、このご時世なので使い捨て容器で試飲
これは入門証&記念品の役割となっており、紐の色が日替わりなので過去の物を持参するというズルはできない(笑)


地下とは別にコイン式のワインサーバーもあり
高級ワインを定額で味わうこともできる音符


こことは少し離れた場所にある”トンネルワインカーヴ”も見学したかったけれど
今回は時間の都合で断念
でもまた訪れる理由が出来たと思えばそれも良しキラン
温泉や宿泊施設、レストランもあるのでコロナが落ち着いたらまた訪れたいと思いま~すグッド


**店舗情報**************

勝沼ぶどうの丘
0553-44-2111
山梨県甲州市勝沼町菱山5093


  


Posted by ガブりえる  at 00:00Comments(0)昼飲み県外

2021年08月04日

山梨ドライブ旅~白百合醸造~

今回の山梨旅の目的はワインワイン
小淵沢から日本ワインの産地”勝沼”へ移動して車
訪れたのは白百合醸造さん

今の時期はぶどうの実もたくさんついていて
一層素敵な外観キラン


このご時世でワイナリー見学は中止でしたが
有料試飲だけでも(笑)



白より赤が好きなので、ここでは試飲した赤ワインをお土産に♪
もちろん自分用(笑)


**店舗情報**************

白百合醸造
0553-44-3131
山梨県甲州市勝沼町等々力878-2

  


Posted by ガブりえる  at 00:00Comments(0)昼飲み県外