2021年04月12日

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪

池の平ワンダーランド内にある亀甲苑さん
長野県との県境で、ぎりぎり豊田市四ツ葉のクローバー

パラグライダーの飛行場所になるくらいの高台(というか山頂?)にあり
空気も見晴らしも抜群

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪ 
薪ストーブと猫ちゃんがお出迎えハート
この日はチャイちゃんと窓の外から中に入れて欲しくて覗くフィガロちゃんが相手をしてくれました音符
チャイちゃんは小動物用の罠にかかっちゃって前足を切除しなくちゃいけなくなっちゃったらしい
それでも器用に歩いてすべてのお客さんに挨拶してまわってた♪

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪

2匹で膝に居座る(笑)人懐っこさにメロメロ目がハート

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪

さてさて、お待ちかねのひきずり鍋(鶏肉のすき焼き)
最初は女将さんが焼きながら食べ方を説明してくれます

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪

まずはお肉だけ焼いて、溶き卵でいただきますひよこ

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪

ふふふっ、これもビールお楽しみの一つ(笑)

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪

お野菜もたっぷり、〆はうどん

古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪古民家でいただく亀甲苑のひきずり鍋+にゃんこ♪

お肉は、トリモツやつくねもありお腹いっぱい高原コーチンが楽しめます。
築150年の民家を移築され、さらに40年ほどになる建物は雰囲気抜群でプチ旅行気分が味わえます。
猫ちゃんは全部で7匹ねこ
ワンコにヤギと羊も居て食事以外のお楽しみもありますにこにこ


忘れちゃいけないお花摘み情報

 男女 :共用 (様式(汲み取り式)
    ただし個室は2つ。男性用小便器もあり。


**店舗情報**************
亀甲苑
0565-84-1150
愛知県豊田市大野瀬町池ヶ平1-1




同じカテゴリー(和食・日本料理)の記事画像
瀬戸のお蕎麦屋さん志庵
梅雨明け早々ウナギで滋養強壮
ほりくらの蕎麦ランチでお腹も心も満たされた♪
まるは食堂中部国際空港店
デザート付き♪お得感たっぷりの日本料理おか山
小豆島紀行☆2日目ランチ~大阪屋~
同じカテゴリー(和食・日本料理)の記事
 瀬戸のお蕎麦屋さん志庵 (2021-08-22 00:00)
 梅雨明け早々ウナギで滋養強壮 (2021-07-20 00:00)
 ほりくらの蕎麦ランチでお腹も心も満たされた♪ (2021-07-07 00:00)
 まるは食堂中部国際空港店 (2021-05-22 00:00)
 デザート付き♪お得感たっぷりの日本料理おか山 (2021-05-12 00:00)
 小豆島紀行☆2日目ランチ~大阪屋~ (2021-04-26 00:00)

Posted by ガブりえる  at 00:00 │Comments(0)和食・日本料理昼飲み

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。